困難があっても、努力すれば突破できる
Kさん
 
					Kさん

花まる学習会から続けていたからです。
花まる学習会の先生との面談により、子どもに合っていると思ったからです。


算数をたくさん質問や演習をして、過去問が解けるようになりました。

6年生の12月くらいです。

社会の歴史の年号をもっと覚えればよかった、と思います。

「3校も受かったなんてすごいね!」

「今からでも追いつけるよ!」という言葉です。

メタモジ*がハイテクで良かったです。
*メタモジ=道場で使用している、授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」。生徒や先生の書き込みをリアルタイムに見たり、他の生徒に共有したりなどさまざまな機能がある。

受験をするのを応援しサポートしてくれる場所でした。
相談しやすく、子どもに負担なく無理なく受験までサポートし、寄り添ってくれる塾でした。


困難があっても努力すれば突破できるということです。

あきらめないで最後までがんばれば大丈夫!
始めは受け身だった学習態度が、最後は自ら早起きし、自ら学習スケジュールを立てて取り組めるようになった。解ける問題が増えていくのが見ていてうれしかったです。

朝道場がとてもよかったです。親子ともども早起きが習慣になり、受験当日も早起きが苦痛になりませんでした。

