算数の苦手意識がなくなった
Yさん
Yさん

親の勧めです。
通塾時間が不要で、朝道場や自学室を利用し、学習習慣を身につけさせることができると考えたためです。


歴史です。NHK for Schoolの『歴史にドキリ』を見たりもしました。

12月の後半です。

自学室でもっと質問ができればよかった。恥ずかしかったり勇気が出ず質問できなかったので。

見直しをたくさんするとよいことがある、ということです。
姿勢:決められた時間に学習するという習慣は身につきました。
成績:算数は5年生後半で苦手意識を持ち6年冬まで苦しみましたが、最後の1か月で基礎問題は解けるという本人にとっての苦手意識払拭ができました。

朝道場、自学室が毎日開いているので、子どもを勉強に向かわせる場所として、活用させていただきました。個別指導含め、先生に丁寧に指導いただけた場所でした。


さぼらず勉強することが大事。あと、日常生活で見つける算数のことがら(例えば 倍数とか)を意識すると楽しい。